滝ノ沢学区 子ども会 「すくすく子ども会」
2012年4月〜2013年3月

★2013年2月 卒業祝いお別れボーリング大会   
 2月16日(土)、湘南とうきゅうボウルにて、少し早めのお別れ会を行いました。
 参加者は24名。今年の6年生は、男の子ばかり3名です。
 学年事のレーンや他学年との混合レーンなど、組み合わせは色々。 今日が初ボーリング!の子もいれば、今年こそは学年の1位を目指すぞ!と気合十分な子もいました。
 最高スコアは、2ゲームトータルで6年生の249でした。 1ゲームで165。大人顔負けですね・・・。 
 低学年は力もなく、ピンにたどり着くまでに時間がかかったり 力任せに投げてみたらボールが跳ねて、隣のレーンまでお邪魔してしまうなどハプニングもありました。
 もっとやりた〜い!と、言う声も聞けて、楽しんでもらえたのかな?と嬉しく思います。
 ボーリングの後は集会所に戻り、学年1位と卒業生にお祝いの図書カードをプレゼント。 頑張った子供たち全員にも、お菓子や文房具などの参加賞を渡しました。
 今年度最後の行事でした。
 6年生がいなくなるのは寂しいですが、来年度新たに子供会に入ってくる1年生を歓迎し、子供たちと一緒に楽しい時間が過ごせる様に、頑張っていきたいです。

  



★2012年12月:クリスマス会     

 12月2日(日)に集会所にて、恒例のクリスマス会を行いました。
今年は、ツリー作りと風船おたまリレー・読み聞かせをしました。
 ツリー作りは、紙コップを土台にして画用紙を丸めて木に見立て、シールやビーズ・モールなどで飾り付けをしました。
 ボンドの扱いに慣れていない低学年の子は、少し大変そうでしたが 最後まで頑張って作っていました。
 写真は高学年の女の子3人が作ったツリーと、男の子が作った作品です。
 丁寧で個性的な作品に仕上がっていました。 お家に持って帰って、飾ってくれたかな?。
 「風船おたまリレー」は、お玉に風船を乗せて椅子を回って交代する3チーム対抗の競技です。 
 幼児から高学年まで縦割りにチームを作り競争をしました。
 高学年ほど安定した風船運びですが、低学年になるほど風船がふわふわと動いてしまい乗せて運んでいるよりも、お玉がラケットになっている子も多かったです。

 読み聞かせは、クリスマスにちなんだお話を杉村さんにしていただきました。 みんな静かに聴けていました。




★2012年8月:ラジオ体操後半     

 
8月27日(月)から31日(金)まで、ラジオ体操の後半がありました。
前半よりも参加してくれる人数が少なかったようにも思えますが、元気に体操が出来ました。
 最終日には頑張ってきてくれた子供たちに、参加賞のお菓子を配りました。
どれにしようかと迷いながら、じっくりお菓子を選んでいる子もいました。
  参加人数は25名。  前半後半共に、皆勤は8名でした。
地域の方々も、毎回6-7名は参加してくださいました。 
来年も沢山の参加をお待ちしています。



★2012年7月:ラジオ体操前半        

 7/26(木)〜7/31(火) *日曜日は除く  場所 西羽根沢公園(上の公園)
お天気に恵まれ、前半のラジオ体操を無事に終えました。
 寝ぼけ眼の子、あくびをしながらの子、朝から元気いっぱいな子も、地域の方々と一緒に体操をしました。
里帰り中のお孫さんや幼稚園のお子さんも参加してくれました。

 8月27日から31日まで、後半のラジオ体操があります。
寝坊してしまって7時を過ぎたからと諦めないでください!。
ラジオ体操は2番までありますから、間に合いますよ。
 皆さんの参加をお待ちしてます。
 頑張って参加してくれたお友達には、最終日に参加賞があります。  


★2012年7月:カステラ工場見学
        
子供26名(幼児3名含む)役員保護者8名参加
夏休みに入って間もない7月25日(水)に、昨年好評だった辻堂のカステラ工場「銀装」へ 見学に行ってきました。
 

 

  工場長さんは、カステラが出来上がるまでの工程を、クイズ形式で子供たちに質問しながら楽しく解説してくださいました。
  ここで問題!!
  Q1. 座布団より大きめのカステラを焼くのに使用する卵はいくつでしょう?。
  Q2. カステラを焼く途中の表面に、ある液体を霧吹きでかけます。それは何でしょう?。
                         正解は後ほど・・・

  カステラの材料を混ぜ合わせる機械。大きな泡だて器がぐるぐると回る様子に驚いていました。
  焼きたてのカステラの匂いを嗅がせてもらった子供たちは、「早く食べた〜い」「いいにお〜い」と思わず手が出てしまうのではないか、よだれは垂らさないかと心配でした(笑)。

 焼きたてのカステラは、ふっくらやわらかくて皆「美味しい!!」と大喜び。試食もたっぷり頂いた上に、子供たち皆にお土産も!。
 楽しく過ごせた一日でした。

 クイズの正解
       Q1.56〜60個の卵を使用。
       Q2.牛乳。 隠し味?のようなものですかね・・・
 



★2012年5月:新入生歓迎会
              
 5月13日に、新入生歓迎会を行いました。お天気にも恵まれ、集会所・東羽根沢公園にて楽しく行うことが出来ました。
 

 


 

 

コメント
1−2枚目 牛乳パックと輪ゴムを使って「牛乳パックのびっくり箱」を製作しました。
        テープでつなげて長くしたり、そのままバラバラに飛び出すのも面白かったようです。
3枚目   「リングリレー」
       ヘルメットにトイレットペーパーなどの筒をつけ、輪投げを送るゲームです。
       手を使わずに、頭を使う!!。チーム戦で盛り上がりました。
4枚目   「ドッジビー」 
       ドッジボールの代わりに、柔らかい素材で出来たフリスビー「ドッジビー」を使用。当たっても痛くないので、低学年もキャッチしようと頑張っていました。どこに飛んでいくか分からないドッジビー。
       楽しかったようで高学年は「もっとやりた〜い」の声もありました。
5枚目   「輪投げ」
       ペットボトルには点数が!!  確実に点を取るか、1発勝負に出るのか。
       チームで相談しながら頑張っていました。
6枚目   地域の方に、お祝いの折鶴を頂きました。学年を問わず、交流を深められた一日でした。



    
ひまわり会を更新しました。